「函館港まつり」は、函館最大の夏祭りです。
お祭りに参加された皆さんが参加できるパレードもあり、来場者参加型のお祭りとなっています。
函館港まつりでは、屋台出店の数も多く、お祭り期間中には花火の打ち上げも予定されているため、混雑も予想されています。
この記事では、2024年の函館港まつりの
・日程や会場・パレードについての情報
・混雑状況
・屋台の場所や営業時間・メニュー
・花火の穴場スポット
などの情報をまとめました。
函館港まつりに参加されることを検討している方は、ぜひ参考にされてみてくださいね。
函館港まつり2024日程や会場・パレードのスケジュール&順番は?
函館港まつりの日程は、2024年8月1日(木)〜5日(月)の開催予定なっており、4日と5日は予備日とされています。
お祭りの初日である8月1日(木)には、花火の打ち上げが予定され、8月2日(金)&8月3日(土)の2日間は、函館港踊りや子供たちの踊りなどのパレードが行われます。
花火大会
◎花火大会
日時:8月1日(木)
時間:19時45分〜21時
※荒天時は、8月5日(月)へ延期です。
会場:緑の島
アクセス:JR函館駅から徒歩5分
駐車場はありませんので、公共交通機関での来場がおすすめです。
最寄り駅の函館駅では、花火開始1時間前くらいに混雑のピークを迎えます。
遅くても18時までには到着できると余裕をもって楽しめそうです。
最寄り駅の函館駅から会場までは約5分程の道のりですが、人出も多い場合には10〜15分かかると考え、時間にゆとりある行動をおすすめします。
なお、花火終了後は、帰宅時間をずらすなどして混雑を回避していきましょう。
パレード
パレードは2日間にわたり開催が予定されており、開催日によって会場が異なります。
ワッショイ函館(十字街・松風コース)
日時:8月2日(金)
時間:17時30分〜21時
会場:豊川町〜函館駅〜松風町
第1部「函館港踊り」
第2部「子供いか踊り&サマーカーニバル」
第3部「函館いか踊り」
ワッショイ函館(千代台・五稜郭コース)
日時:8月3日(土)
時間:17時30分〜21時
会場:千代台町〜本町〜五稜郭町
第1部「函館港踊り」
第2部「子供いか踊り&サマーカーニバル」
第3部「函館いか踊り」
パレードの「ワッショイ函館」では、たくさんの市民がみんなで歌って、踊って、笑って楽しむパレードです。
パレード第3部に予定されている「いか踊り」は、来場者のどなたでも参加ができますので、ぜひみなさんと一緒になって踊って楽しまれてみてください。
お祭り参加者全員で一体感を楽しめる函館まつりの醍醐味です♪
函館港まつり2024屋台情報まとめ
北海道函館では、美味しいグルメ名産が沢山あり、来場者もグルメを楽しみにされている方も非常に多いです。
2024年の函館港まつりの屋台はどこで出店されるのか、場所や営業時間、メニューなどをご紹介します。
屋台の出店場所
屋台出店の場所は、昨年と同様「はこだてグリーンプラザ」のAブロックとBブロックの区間です。
また、はこだてグリーンプラザのBブロックで「大門のまつり」が開催される予定で、こちらでは飲食店が営業されますので、お気に入りのグルメを楽しめる絶好の機会です♪※営業時間は11時〜21時30分。
屋台の営業時間
屋台の営業時間は、8月1日(木)〜8月5日(月)の朝の9時〜21時となっており、花火大会開催の8月1日のみ、22時まで営業予定です。
なお、天候の関係でイベントの延期がない場合にはイベントは8月3日で終わってしまいますが、屋台については8月4日、5日も営業するそうです。
屋台のメニューや種類
気になる屋台のメニューは、過去には、たこ焼き・お好み焼き・モダン焼き・イカ玉焼き・イカ焼きそば・焼き鳥・冷やしきゅうり・ポテト・フランクフルト・ケバブ・カルビステーキなどが出店されていました。
北海道函館の名物の「イカ」はぜひ食べていただきたいです♪
甘味系の屋台では、かき氷・りんご飴・けずりイチゴ・綿菓子・スムージー・東京ケーキなどの屋台があり、食事以外のスイーツ屋台の種類も非常に多いです。
またグレープフルーツにストローをつけたドリンクジュースも販売されており、見た目も可愛く美味しいドリンクもおすすめです。
また、食べ物だけではなく、金魚すくい・キャラクター釣り・ヨーヨー釣り・風船などの縁日系の遊べる屋台も数多く例年出店されているので、子供たちと一緒に楽しめると思います。
昨年は、なんと80店舗を超える出店があったそうですので、ぜひお気に入りの屋台を見つけてみてください。
函館港まつり2024花火の穴場スポットは?
函館港まつり初日(8月1日(木))に行われる花火大会では、混雑が予想されます。
函館港(緑の島)が花火の打ち上げ場所となっており、JR函館駅から徒歩5分という立地の良さもあり、大勢の方が集まるでしょう。
花火の打ち上げ時間である「19時45分〜21時」は特に人出が多いと思いますので、早め早めの行動がおすすめです。
綺麗な花火を楽しみたい、混雑を少しでも避けたい方向けに4つの穴場おすすめスポットをご紹介します。
①豊川ふ頭
②函館港末広緑地(函館西波止場広場)
③ともえ大橋
④函館山展望台
穴場スポット①豊川ふ頭
「豊川ふ頭」は、函館市水産物地方卸売市場から、青函連絡船記念館摩周丸前岸壁にかけて広場になっているスポットです。
大迫力の花火を観賞できる人気スポットで例年混雑はしますが、とても美しい花火を鑑賞することが出来ます。
こちらは素敵な花火を見ることができますが、混雑するため早めに広場に向かうことをおすすめします。
穴場スポット②函館港末広緑地
「函館港末広緑地」は、海までの距離が近く、さえぎるものがないので絶好の観覧場所です。
ベイエリアのラッキーピエロマリーナ末広店とスターバックスコーヒー函館ベイサイド店の間を抜けると、函館港や緑の島が望める広場に出ます。
八幡坂を下ったところにあるのが、函館港末広緑地になります。
穴場スポット③ともえ大橋
「ともえ大橋」は、少し距離はありますが、海側に広めの歩道が設けられ函館港を見渡すことができます。
湾岸を走る高架道路ですが、例年、車道の一部が通行止めになって歩いてこられる方に開放されているようです。
穴場スポット④ともえ大橋
「函館山展望台」では、夜景の中で、ちょうど目の高さくらいまで花火が上がってくる様子を楽しめます。
美しい函館の街並みとともに、いつもと違った花火観賞ができそうです。
まとめ
函館港まつりでは、花火や、参加型のパレードなど、多くのイベントがある夏のお祭りです。
今年で85回目を迎える歴史あるお祭りになります。
日程は、8月1日(木)~5日(月)(※4・5日は予備日)となっており、8月1日(木)の花火大会では19時45分~22時まで、8月2日(金)&3日(土)のイベントパレードは、17時30分~21時までです。
北海道を代表するグルメ屋台や子供にも嬉しい縁日系の屋台も多く出店されます。
なお、2024年の函館港まつりでも、交通規制は行われ、イベントによって規制場所・時間が変わってきますので、その点ご注意ください。
また、おまつり中の楽しみとして、花電車というものがあり、港まつりの時期に賑やかに街中をかけていきます。
今年は7月25日(木)から8月5日(月)までの間の運行が決まっていますので、ぜひ花電車も見ていかれてくださいね。
ぜひ、夏の楽しい思い出作りになりますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。